2・15東京総行動

2・15東京総行動
 
トヨタ東京本社に対して怒りのシュプレヒコール

 

  2月15日、「東京けんり総行動実行委員会」主催で東京総行動が開催された。
 12時25分、すでに多くの支援者が駆けつけ、主催者からこの間の経過が報告された。「フィリピントヨタで働く労働者が作った労働組合をフィリピン政府が認めたその直後にトヨタは233人の組合員を解雇するという暴挙を行なった。組合つぶしのための不当攻撃です。そして、デッチ上げの刑事告訴による裁判は今も続いている。トヨタは刑事告訴後、さらに4人を解雇し、現在237人解雇され、闘いは12年目に入る。私たちは断じて許さない。何年たとうと解決するまで闘う」。
 まずはじめに、「フィリピントヨタ労組を支援する会」代表が、「フィリピン・トヨタの労働者に対する解雇を要求に沿って解決するために闘いを進めてきた。トヨタは、今年も一兆円を越える大きな利益を上げるといわれている。それはトヨタで働く多くの労働者の働きと大勢の労働者にトヨタの車を買っていただいたことによる利益。その労働者に対してトヨタは労働条件を向上させる努力をしてきたのか。輸入物価が上がり、インフレが進行すれば労働者の生活は厳しくなる。トヨタは利益を労働者に還元するべきだ。それこそが世界のトヨタに求められている。そして、労働条件について、きちんと団交の手続きをとり争議の解決を図るべきだ。しかしトヨタは『現地のことは現地で』と突き放し、誠意ある解決への方向性を示そうとしない。皆さんの支援の力を得て私たちは要求に沿った解決をするまで闘い抜く」と訴えた。
 降り始めた雨を振り払うようにトヨタ東京本社に対してシュプレヒコールが叩きつけられる。「トヨタは組合つぶしをやめろ」「争議を解決しろ」「団交に応じろ」「勝利するまで闘うぞ」と力強いシュプレヒコールが響き渡る。
 「フィリピントヨタ労組を支援する会」事務局長から、「2月12日、デッチ上げの刑事裁判が行なわれた。トヨタは時間稼ぎをしようと告発人である証人を出廷させなかった。今日、申し入れでこのことを強く抗議した。3月16日は争議から12年目。現地では抗議行動が取り組まれ、デッチ上げに対して強く訴えていく」と報告がなされ、最後に団結ガンバローでトヨタ東京本社前の抗議行動を終えていった。

ヤンマー東京支社前で抗議行動

 

 東京駅八重洲口前にあるヤンマー東京支社前では雨が降り続ける中、ビラまきが開始され大勢の支援が駆けつけている。まず、司会からヤンマー争議を闘い昨年12月から肝臓癌で闘病中であった佐々木真一郎氏が2月12日、長浜の病院で逝去されたという報告がなされた。佐々木氏の闘いに敬意を表し全員で黙祷を行ない抗議行動が開始される。
 ヤンマー争議当該・稲森氏がマイクを握る。雨の中駆けつけてくれた支援者にお礼を述べながら「佐々木はこの闘いの半ばで倒れましたが、私はヤンマーを絶対に許すことはできません!」と涙に声を詰まらせた。支援者から「頑張れ!」の声援が飛ぶ。「びわ湖ユニオンと団交を行なっていた会社の社長が、佐々木の葬儀に駆けつけてくれた。組合と丁々発止の団交を行なっていた間柄でも信頼関係を築けたからこそだと思う。しかしヤンマーはこの東京総行動の申し入れのときも『佐々木さんはどうしているんや』と言っていた。私はヤンマーの佐々木さんを侮辱した態度を絶対に許すことはできない!」「山岡社長、佐々木さんの霊前に手をついて誤りなさい!絶対に許しません!」とヤンマー本社に向け全身から声を振り絞るように怒りを叩きつけた。「ヤンマーが誠心誠意使い捨てにしたことを謝罪するまで、命の限り闘い続けることを決意します。今後もご支援よろしくお願いします」と涙ながらに佐々木氏の分まで闘い続けることを訴えた。最後に、全員で怒りのこぶしを振り上げ、「ヤンマーは佐々木氏に謝罪しろ」「稲森さんを職場に戻せ」「最後まで闘うぞ」と怒りのシュプレヒコールを叩きつけ、ヤンマー東京本社前の抗議行動を終えていった。
(神奈川県地域連合労働組合)